雑学

我々は寄せては返す「波」であるということ

福岡伸一といえばやっぱり『生物と無生物のあいだ』。 生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/18メディア: 新書購入: 56人 クリック: 1,487回この商品を含むブログ (1109件) を見る この本で一番驚い…

ウィルスの由来

ウィルスは生物とも無生物ともつかぬ面妖なもので原理的には「物」から「生きたウィルス」を合成することが可能であるという話は知っていた。 これだけでも十分驚くような話だが、更に、ウィルスそのものが高等生物のDNAに由来する、いわば生物のかけらであ…

96kHz/24bit高音質配信はCDを超えたか?

近年、HD配信とかHQM配信とか称して、CDより音質が良い音楽データーをネット経由で販売するというのが流行っているようですが、実際、CDより音がいいんでしょうか? 理屈から言えば良くなければおかしい。 でも、とかく理屈どおりに行かないのが世の中です。…

『ヨーロッパ戦後史』

ヨーロッパ戦後史(上)1945-1971作者: トニー・ジャット,森本醇出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2008/03/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (22件) を見る ヨーロッパ戦後史(下)1971-2005作者: トニー・ジャット,浅沼澄出…

タレブ『ブラック・スワン』

ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質作者: ナシーム・ニコラス・タレブ,望月衛出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/06/19メディア: ハードカバー購入: 31人 クリック: 540回この商品を含むブログ (215件) を見る ビジネス書又は社会科学書…

世界の見方が変わる本、或いは「関東平野は盆地である!」

東京の自然史 (紀伊国屋新書)作者: 貝塚爽平出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 1976/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 21回この商品を含むブログ (2件) を見る 最近、紀伊國屋の新宿南店をブラブラしているときに何気なく手にとってパラパラめくり…

君臣合体

『河内幻視行』を読んだついでに同じ著者の『イロニアの大和』を読んでいたら次のような一節に出くわして思わず吹いた。 後白河はかねがね摂政の藤原基通に思いをかけていたが、この七月頃から「御艶気あり」(欲望が昂進して?)、七月廿日頃「御本意を遂げ…

川村二郎『河内幻視行』

久しぶりに『アースダイバー』系の話題を…今から30年ほど前のある夏の日、奈良の明日香村から近鉄南大阪線に乗って大阪の天王寺に抜けた。電車は奈良盆地の南部から生駒山地と金剛山地の間隙を通り抜けて大阪平野に出てくる。当時の自分はそうした土地の背後…

宇野常寛『ゼロ年代の想像力』

コトの起こりはこちらですね。 10年前、東浩紀さんに代表される「セカイ系」的な感性は、たしかに新しい「ニュータイプ」だったかもしれません。しかし、あれから10年経った今、「セカイ系」はむしろ時代についていけない「オールドタイプ」の感性の代名詞に…

東浩紀&桜坂洋「ギートステイト」

私はふと日本に帰る気になった。なにがきっかけだったのか、いまはよく思い出せない。なにか、日本についての情けないニュースだったことは確かだ。それは、沖縄州では富裕層の8割が中国人で、日本人は彼らの家事労働者として雇われているというニュースだ…

これなら分かる利根川東遷事業の使用前・使用後

利根川といえば日本で一番大きな川。関東平野の深部に流れを発し、千葉県の犬吠埼から太平洋に直接注ぎ込んでいることは日本人の常識ですね。 でも、この利根川、昔は東京湾に注ぎ込んでいたのだとか。それを江戸時代の人たちが大規模な土木工事を行い、川の…

「Quicktionary Ⅱ」は使える!

クイックショナリーII ジーニアス出版社/メーカー: ウィズコム・テクノロジーズ社発売日: 2003/07/18メディア: オフィス用品 クリック: 20回この商品を含むブログ (5件) を見るスキャナー付の電子辞書です。なぞるだけでジーニアス英和辞典第三版が引ける。…

『東京から考える』

東京から考える 格差・郊外・ナショナリズム (NHKブックス)作者: 東浩紀,北田暁大出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2007/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 130回この商品を含むブログ (253件) を見る東京の郊外では「ディズニーラ…

人工ウィルス

1918年から数年間猛威をふるったスペイン風邪は、全世界で4000万人の死者を出したとも言われている。その後、残されていた当時の標本などからウイルスの遺伝子配列がわかり、同じウイルスを人工的に作り出せるようになった。 遺伝子配列さえ分かれば…

パブロフのミツバチ?

ミツバチに爆弾のにおいをかがせて、そのあとで砂糖水を与える訓練を繰り返した。すると、爆弾のにおいをかがせただけで、花の蜜を吸うための管状の口を伸ばすようになった。 「パブロフの犬」ならぬ「パブロフのミツバチ」ですか、これは?

山手線内の全体地形図

例によってこのブログでしつこく繰り返している「アースダイバー」系の話題。 「カシミール3D」と「二万五千分の一の地図」と「標高データ5mメッシュ」の3つを組み合わせて山手線内の「地形」が、すなわち「台地」と「谷」が複雑に絡まり合う様子が、一目…

養老孟司、バカに退行?

脳・心・言葉 なぜ、私たちは人間なのか (カッパ・サイエンス―栗本慎一郎「自由大学」講義録)作者: 栗本慎一郎,養老孟司,澤口俊之,立川健二出版社/メーカー: 光文社発売日: 1995/11メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る 何気なく…

アースダイバーの系譜

東京の散策ガイドの類はそれこそ膨大な数が出版されているのだが、東京の「地形」の「理解」をテーマにしたものは意外と少ないような気がする。 自分が今まで目にしたものの中から特に参考になったものを紹介してみたい。 江戸の町 上―巨大都市の誕生 (日本…

「東京」の凸凹地図

地べたで再発見! 「東京」の凸凹地図作者: 東京地図研究社出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/12/22メディア: 大型本購入: 21人 クリック: 315回この商品を含むブログ (27件) を見る ようやく入手して通読。自分のような東京散歩者にとっては堪らない…

バカなのはお前だ、養老孟司!

家の中に転がっていた月遅れの「文藝春秋」*1をめくっていたら養老孟司がまたバカなことを書いていた*2ので憤慨する。曰く、 …(略)…日本の知識人たちは、一般に、世間の非合理な価値観を無視して「日本に思想はない」などと批判し続けてきた。その代表が丸…

伝播投資貨幣 PICSY

http://www.picsy.org/02/index.html#01 一見素晴らしい仕組みのように見えるけど、結局、「社会的価値」を生み出せない人、端的に言えば「お金を稼げない人」は医者に治療してもらえないというシビアーな社会であることには何の変わりもないような… いいの…

地球温暖化なんか怖くない

スノーボール・アース作者: ガブリエル・ウォーカー,渡会圭子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2004/02/26メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (25件) を見る どの本か忘れてしまったが、確かライアル・ワトソンの本だったと思う。コンピ…

栗本慎一郎、またテレビ出演

「パンツを脱いだサル―ヒトは、どうして生きていくのか」刊行時に「徹子の部屋」に出演して元気なところを見せてくれた栗本先生でしたが… あのときは元気な姿が見られて、ただ単純に嬉しかったのですが… な、なんじゃ、こりゃぁぁぁ…!!! テレビ朝日「グレ…

栗本慎一郎「シリウスの都 飛鳥」

シリウスの都 飛鳥―日本古代王権の経済人類学的研究作者: 栗本慎一郎出版社/メーカー: たちばな出版発売日: 2005/10メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (13件) を見る 何だ、出てたのか… 買わなきゃ…

「はじめての中沢新一」

id:dice_queさんのところで知りました。 http://1101.com/nakazawa/index.html このところ中沢新一を固め読み。「アースダイバー」から始まって「精霊の王」までたどり着いて「やっぱりこの人にはついていけない」と思い知ったのだけど、でも、やっぱり、話…

インターネットと匿名性

21世紀の人間は、19世紀の村人が異人を恐れ、20世紀の国民が外国人を差別したように、「匿名なもの」を社会空間から排除しようと試みる。私たちがいま見ているのは、その入口の光景だ。 …と言うような「先の見通し」というか「ビジョン」を持つことを嗜好す…

中沢新一「僕の叔父さん網野善彦」

僕の叔父さん 網野善彦 (集英社新書)作者: 中沢新一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2004/11/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 42回この商品を含むブログ (133件) を見る 「アースダイバー」を読んだ勢いでついつい読んでしまう。 正直言ってなかなか感…

「アースダイバー」読了

アースダイバー作者: 中沢新一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/06/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 183回この商品を含むブログ (312件) を見る 自分が中沢新一を読むときの典型的な経過をたどった。 最初、「おっ、スゲェー本…

究極の散歩本「アースダイバー」

アースダイバー作者: 中沢新一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/06/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 183回この商品を含むブログ (312件) を見る 今読んでいるところなんだけど、これこそが自分が求めていた究極の東京散歩ガイド…

複雑ネットワークの科学

Musical Baton Tree が何で感動的だったのかというと、今ちょうどこの本を読んでいたから。 新ネットワーク思考―世界のしくみを読み解く作者: アルバート・ラズロ・バラバシ,青木薫出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2002/12/26メディア: 単行本購入: 40人 ク…