「ユリイカ」ブログ特集 感想

ユリイカ2005年4月号 特集=ブログ作法 あるいはweblog戦記

ユリイカ2005年4月号 特集=ブログ作法 あるいはweblog戦記

以下、続く…」と書くと続かないという悪い癖があるので、心を入れ替え、以下、感想を続行。

激突!はてな頂上作戦
特集冒頭に据えられた「はてな」の人気ブロガー4名*1による座談会。これが大変面白かった。特に昔話の部分。栗原氏がパソコン通信の時代から語り起こしてくれたので、懐かしさで、もう、胸がいっぱい。そうなんだよ、ニフティにはフォーラムっていうのがあってさ… …読み進めるうちにパソコンをモデムに初めてつないだ頃のハラハラドキドキした気分が甦ってくる。そうなんだよ、あの頃はコンピューターのネットワークというものにものすごい期待を持っててさ、もしかしたら社会が変わってしまうんじゃないかって思っていたんだ。
史上最弱のブロガー by 内田樹
「2 贈与としてのコミュニケーション」の部分を読み始めたとき、この人はずいぶんお人好しなんじゃないかと思ったのだけど、読み進めるにつれて、ここに書かれていることは、そのまま、自分が初めてインターネット上に自分のホームページを開設したときに抱いていたはずの「志」そのものであったことを思い出してきた。いったいいつの間にこんな大切なことを忘れていたのだろう? 感涙にむせび、再起を誓う。そして、この「はてなダイアリー」を再開した訳なのだけど…

以上仕掛かり中。まだ内容は書き換えます。

*1:仲俣暁生id:solar鈴木謙介id:charlie_k吉田アミid:amiyoshida栗原裕一郎id:ykuriharaの4氏。仲俣氏の名は、「はてな」の幽霊市民である自分でも知っていました。昔、氏の陸這記をずいぶん面白いブログだなぁと思ってブックマークしておいたことがあったのです。あとで「本とコンピュータ」の編集者だと知って納得しました。