2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

旅行してました

この数日、ちょっと北の方へ行っていました。 寒かった… (写真日記)

検察が「国家の犬」であることは昔から変わりない

実際、西山事件には、昨今取り沙汰される「国家の罠」の匂いもプンプンする 。裁判の方向性を「政府による詐欺事件」から「女性スキャンダル」に変質させ た最大の要因は、検察による巧みな情報操作だった。当初は言論弾圧事件として メディアは政府と戦う姿…

C.S.ルイス「ナルニア物語」映画版

映画版 ナルニア国物語 ライオンと魔女作者: C.S.ルイス,C.S. Lewis,森はるな出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/02/26メディア: 大型本 クリック: 3回この商品を含むブログ (8件) を見る 先行上映会を見に行く。 ナルニア物語を最後まで読んだことがある…

有川浩「海の底」

海の底作者: 有川浩出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/06メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 115回この商品を含むブログ (235件) を見る ライトノベル系でめぼしいものを物色中。 今回は海の底から這い上がってきた巨大ザリガニの大群が横須…

今日は日記を書きません

と書くのも今日の日記かな?

小川洋子「博士の愛した数式」

博士の愛した数式 (新潮文庫)作者: 小川洋子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/11/26メディア: 文庫購入: 44人 クリック: 1,371回この商品を含むブログ (1054件) を見る 「数学」の部分がインチキだったら興醒めだしイヤになってしまうだろうなと危惧して…

ミノルタの帰還

撮像素子交換に出していたDiMAGE A1 が戻ってきた。やっぱり使いやすい。色の乗りが違う。パワフルな官能がある。下手をすると下品だけど、使いこなせれば「表現」の強力な「道具」になる。後継機種と交換しなくて良かったかも…。ある意味旧ミノルタの形見み…

古橋秀之&前嶋重機「蟲忍」

蟲忍―ムシニン (徳間デュアル文庫)作者: 古橋秀之,前嶋重機出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2004/03メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 17回この商品を含むブログ (58件) を見る 古橋秀之全作品読破プロジェクトの一環。今回は前嶋重機が絵と原案を担当し…

中古市場を壊滅させる「電気用品安全法」の衝撃

2001年以前に製造されたAVアンプやシンセサイザーなどが、4月以降、販売できなくなる。「電気用品安全法」が本格施行されるためで、中古販売店は対応に追われ、愛好家も嘆いている。 自分は「愛好家」ではないけれど、いささか唖然とするような話。 でも電気…

西島大介「アトモスフィア」(早川書房3月下旬予定)

2月17日 ペン入れ、トーン貼り。塩澤さんいわく「西島くんお話作れるようになりましたね」だそうです。 これは期待してもいいかも…→(コミック系コンテンツ一覧)

冲方丁にとって「マリみて」とは何か

制度化された家族の形態をとり、美化意識を核とした「型」を持ち、自己と他者が一体となった成長と教育への意志――それが、この作品における「姉妹」のテーゼである。 こうした自己と他者をともに教育する意志の表明こそ、人物造形と人間関係を通してライトノ…

古橋秀之は「未完の大器」? 「IX(ノウェム)」

IX(ノウェム) (電撃文庫)作者: 古橋秀之,松竜出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/02メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 61回この商品を含むブログ (44件) を見る 古橋秀之総チェック実施中。今回は古代中国を舞台にした伝奇小説みたいな話。(古…

「ASAhIパソコン」休刊

●休刊のお知らせ● ASAhIパソコンは二月二十八日発売の三月十五日号で休刊させていただきます。今お手にとられている号を含めて、あと三号でひとまず終わりです。 創刊号を買った覚えがあるが、あれはもう十八年も前のことだったのか… ちょうど初めて個人でパ…

ジブリ世襲「黒幕」鈴木敏夫インタビュー

スタジオジブリの新作「ゲド戦記」の内幕、というより「ジブリ世襲」の内幕について、鈴木敏夫が語るインタビューが2つ、ネットで公開されている。 世界一早い「ゲド戦記」インタビュー 鈴木敏夫プロデューサーに聞く 世界一早い「ゲド戦記」インタビュー(…

古橋秀之「ソリッドファイター」

ソリッドファイター (電撃文庫)作者: 古橋秀之,石田走出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 1997/09メディア: 文庫 クリック: 35回この商品を含むブログ (49件) を見る 「ブラックロッド」のシリーズがあまりにも素晴らしすぎたので古橋秀之を全作品チ…

本日の落陽

綺麗だったので古いキャノンを引っ張り出して撮った。やっぱりミノルタでないとダメなような気がする。早く修理が終わって欲しい。(写真日記)

横浜美術館「長谷川潔展」

http://www.yma.city.yokohama.jp/exhibition/2005/special/04_hasegawa/index.html 好かった。 写真はタンポポの綿帽子を彫り込んだ長谷川潔グラス。ミュージアムショップで売っていた。横浜美術館で3月26日まで。(写真日記)

滝本竜彦「NHKへようこそ」

NHKにようこそ!作者: 滝本竜彦,安倍吉俊出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2002/01/28メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 75回この商品を含むブログ (185件) を見る 前回からの続きで滝本竜彦を読む。「ファウスト」に載っているので「ファウスト系ライト…

交換すべきか、直すべきか、それが問題だ…

Konica Minolta DIMAGE A1出版社/メーカー: コニカミノルタ発売日: 2003/09/30メディア: Camera クリック: 1回この商品を含むブログ (11件) を見る 愛用していたが撮像素子の不良で修理に出したら、噂通り後継機種の DiMAGE A200 との無償交換を薦められた。…

30年ぶりの山手線大塚駅

ふと思い立って山手線の大塚駅に降り立った。30年前、浪人をしていたときは毎日通った駅だが、予備校を卒業(?)して以来、一度も来ていない。浪人なんて、決して楽しい思い出ではないのだから当たり前なのだが、それにもかかわらず、フラフラと来てしま…

疲れた…

今日も色々なことがあって、さすがに、心の底から疲れた。 もう寝る。

検察は昔から「(法の)壁を破って進め」だった ライブドア強制捜査劇場

「法治主義」というか「罪刑法定主義」の大原則を踏みにじる検察の体質はロッキード事件の昔から全然変わっていなかったんですね。 堀田が構築した、コーチャンに刑事免責を認める法的根拠はテクニカルな法解釈の範疇から逸脱し、罪刑法定主義という日本国刑…

焦点は「投資事業組合」 ライブドア強制捜査劇場

[2006年2月3日] ライブドアと女系天皇問題は小泉政権の致命傷となる 野口氏の死はプロによる他殺 立花隆氏(ジャーナリスト) 立花隆が2006年2月3日に外国特派員協会で行った記者会見の録画。 本来なら立場が違うはずの朝日新聞と読売新聞が手を握り小泉政権…

高所恐怖症にとって観覧車とは何か

娘の受験が終わったので本当に久しぶりに一家揃って遊園地に行く。娘が観覧車に乗りたいというので合格祝いだから一緒に乗ってやることにした(←一緒に観覧車に乗ることが何で合格祝いになるのか自分でも良く分からないが、とにかくそう思った。)しかし、無…