2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

レーニンはマウンテンバイク派サイクリスト

今週は天気が悪いのであまり自転車に乗れない。 仕方がないので家に籠もってスターリンの伝記を読んでいたのだが、そのうち脇道に逸れてレーニンの伝記を読み始め、更にそこから脇道に逸れて中沢新一の「はじまりのレーン」を読み始めるという始末で、いつに…

それはつまり日本でもまだ due process が守られているということになるのだろうか?

妻(56)の口座に現金二百万円が振り込まれたことも判明しており、特捜部は今後、この資金提供にわいろの趣旨がなかったか解明を進めるとともに、他の現金供与についても調べを本格化させるとみられる。 「おねだり妻」「身分なき共犯」が話題になっていま…

とってもイヤな感じ…

公務員と一緒になって接待を受けていた、ということで立件された家族、というのは、見聞きしたことがなく、もしかしたら、明治後における日本の近代裁判史上、初のケースかもしれません。江戸時代までに、そういう例があったという話も聞かないので、日本始…

みなとみらいの夕方の散歩

天気が好かったが家に籠もって読書にいそしむ。 夕方、ちょっとだけ港の方に散歩。下記ピンクのラインが本日の散歩コース。 ついでなので自転車屋(グリーン・サイクル・ステーション)まで足を伸ばして「シートビラーエンドキャップ」というブロンプトンの…

《追記》エンドキャップの「目的」に関する諸説紛々

「シートビラーエンドキャップ」なるブロンプトンのオプションが「何の為に存在しているのか?」と言う点に関しては、意外なことに、諸説紛々としているようです。 「ストッパーとして使う」という説も確かにありますが、その他にも「室内で保管するときに床…

赤羽→洗足池→武蔵小杉

より大きな地図で 20071123赤羽→洗足池→武蔵小杉 を表示赤羽から武蔵小杉まで都心を北から南へと串刺しにする変化に富んだサイクリングコース。 街がくるくると表情を変えるので面白かった。 名前だけ知っていた洗足池を生まれて初めて見た。 陽がとっぷりと…

ラーメン屋とマックの戦い

古典文化が純粋で、現代文化が混然なのではない。すべての文化現象は異文化要素をフュージョンしながら発展してきたのだ。ただ古典の場合は、長い時間の淘汰を生き延び、かつて異文化フュージョンで生まれた履歴が忘却されているだけなのだ。 日本のマンガや…

「ブレードランナー」ファイナル・カット

映画観て唖然とした。ただただびっくりした。 何が? ブレラン。 いまさらのブレランだし、ファイナル・カットとか言っても、まあ完全版とかディレクターズカットとかいろいろ観てきましたし、驚きはもはやないだろう、何よりこういうパッケージの発売にとも…

Google Map 貼り付けテスト

▼1.ブログへ貼り付け Google Maps JavaScript API Example // ダメじゃん....orz ▼2.ホームページへの貼り付け でも、ホームページの方には貼れた↓ http://page.freett.com/tach/maptest01.html ▼3.地図への経路書込 更に地図の上に経路を書くことにも…

東京西部南北縦断(武蔵小杉駅→浮間舟渡駅)

ブロンプトン購入を機ににわかに再発したサイクリング熱は相変わらず。 今日は東京の西部を南北に縦断。走行距離約56キロ。 多摩川のサイクリングロード、世田谷の閑静な住宅街、三鷹・西東京の戸建てがコチャコチャと建て込んだ裏道、広々とした武蔵野の…

荒川自転車道下り

熊谷から葛西臨海公園までブロンプトンで荒川を下った。走行距離104.7キロ(錦糸町駅までの帰り道を含む)、所要時間8時間41分(食事時間を含む)。我ながらバカだと思った。でも、楽しかった...orz 吹上付近の富士山 大芦橋の富士山 ホンダエアポート …

江戸川下り(栗橋→葛西臨海公園→錦糸町)

前日50キロ走ったばかりだというのに90キロ走る。 向かい風がきつかった。三郷市辺りで既に走ることにウンザリしていた。自転車は風ませだと思い知る。 GPSは主にログ取りだったが、栗橋駅で降りて利根川にたどり着くまでが役に立った。初めて行く土地でも安…

横浜駅→帷子川→境川→江ノ島→柳島海岸→平塚

天気が好いので延々と自転車乗り。帷子川をどんどん遡り町田市の西の端、東京女学館の辺りで境川に突き当たった。今度は境川を河口まで下って江ノ島に辿り着く。 天気は好いが霞がかかって富士山は見えない。結局海岸のサイクリングロードを茅ヶ崎の西の果て…