検察が「国家の犬」であることは昔から変わりない

実際、西山事件には、昨今取り沙汰される「国家の罠」の匂いもプンプンする 。裁判の方向性を「政府による詐欺事件」から「女性スキャンダル」に変質させ た最大の要因は、検察による巧みな情報操作だった。当初は言論弾圧事件として メディアは政府と戦う姿勢を見せていたが、公判で検察が西山氏が外務省の女性 職員に「密かに情を通じて秘密文書を持ち出させた」と起訴状に記したため、こ の問題は一気に週刊誌やワイドショーの格好のネタとなり、当初西山氏を擁護し ていたメディア各社も腰が引けてしまったという。

外務省の女性職員と「情を通じ、倫理的に卑劣な手段で機密を手に入れた」と判決時に裁判官から面と向かって罵倒され有罪判決を受けたのはこの人だよ。歳を取ったね、西山記者も。
検察だけでない。裁判官も昔から「国家の犬」だったんだよ、この国では。
三権分立はどうなってるんだろうね、この国では?