2005-01-01から1年間の記事一覧

栗本慎一郎、またテレビ出演

「パンツを脱いだサル―ヒトは、どうして生きていくのか」刊行時に「徹子の部屋」に出演して元気なところを見せてくれた栗本先生でしたが… あのときは元気な姿が見られて、ただ単純に嬉しかったのですが… な、なんじゃ、こりゃぁぁぁ…!!! テレビ朝日「グレ…

ファームウェア・ヴァージョンアップその後

Konica Minolta DIMAGE A1のファームウェアをヴァージョンアップしたら画質が好くなったような気がしたのは自分だけではなかったらしい。価格コムの掲示板でも話題になっていた。 http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501110167#4563712 …だよな、…

ファームウェアのヴァージョンアップ

カメラ部門撤退をにおわせる記事が出たばかりなのにKonica Minolta DIMAGE A1のファームウェア・ヴァージョンアップの連絡が来た。 http://ca.konicaminolta.jp/support/download/da1/v113/ 販売開始から二年以上経ったデジカメのファームウェアをコツコツと…

さよならミノルタ

コニカミノルタホールディングスは4日、主力のカメラ・写真フィルム事業の大幅縮小を発表した。経営統合前のミノルタ、コニカ時代から老舗(しにせ)のカメラ、フィルムメーカーとして知られるが、デジタルカメラの競争激化などに伴い、法人向け事業に集中…

本日の入り日

窓から見える落陽が綺麗だったので一枚。カラーフィルターを使わなくてもこんな色に写った。(写真日記)

最近ようやく盛り上がってきた「交響詩篇エウレカセブン」

インターネットでも配信している(http://www.showtime.jp/gate01/eureka/)「交響詩編エウレカセブン」、前々回ぐらいからかな、ようやく盛り上がってきた感じ。 特に今回のエピソード27「ヘルタースケルター」。ビームス夫妻がエウレカ暗殺のために出撃…

東浩紀による「ファウスト」総括

ライトノベルブームと『ファウスト』の行方 商業的には成功したものの、皮相な「ブーム」に終わらせてはならない、道はまだ半ば…ということか。 個人的な実感として、本当の意味で可能性を感じられるのは上遠野浩平と西尾維新だけなんだけど… それでもいいの…

「野ブタ。をプロデュース」徹底解析ブログ

第二次惑星開発委員会*1が「野ブタ。をプロデュース」の徹底解析ブログ「週刊 野ブタ。」を始動。 http://nobuta2nd.exblog.jp/そうなんだよ。 「川の流れる東京の下町にある荒廃した高校」という舞台設定が岡崎京子の「リバーズエッジ」に妙に似ているなと…

小さな夕焼け雲

朝から日が沈むまで一日中富士山が見えていた。一年に多分数回しかないほどの好天気。午前中から港の辺りを歩き回る。途中、日本大通りの graf media gm Yokohama に寄って昼飯。シンガポール風チキンライスというのを頼んだら、所謂「チキンライス」でなく…

野ブタ。をプロデュース

例によって娘が見ているテレビを脇から覗き込む。 かなり面白そうな感じ。 でも、「女王の教室」はポシャったからなぁ… 期待しないで見ていこう…

郵便局は優秀?

10月9日にアマゾンの米国サイト*1経由で注文した古本が今届いた。 最低でも一ヶ月ぐらいは待つ覚悟だったので驚く。いったいどうしてこんなに早く着いてしまったのだろうと不思議に思って梱包をしげしげと見たら米国側の消印が10月17日になっていたの…

NowPublic.com 気分はとってもインターネット

NowPublic.com という「草の根ニュースサイト」*1の運営スタッフから「flikrにアップしてある君の写真を使わせてくれ」というメールが来た。世界中で80もの公営現代美術展が定期的に開催されているという記事*2に、横浜トリエンナーレの写真を添えたいとい…

栗本慎一郎「シリウスの都 飛鳥」

シリウスの都 飛鳥―日本古代王権の経済人類学的研究作者: 栗本慎一郎出版社/メーカー: たちばな出版発売日: 2005/10メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (13件) を見る 何だ、出てたのか… 買わなきゃ…

本日も残照

好い天気が続いてますね。今日はカラーフィルターを使っていません。素に近い色です。これは明日も晴れかな? (写真日記)

ビールケース(?)のお家

http://www.yokohama2005.jp/jp/W.php#5本日の横浜トリエンナーレ。ちょっと「アート風」(自分的には)に撮ってみました。 (写真日記)

本日の残照

「散歩日記」と言っても、家から出ないでベランダから撮った「本日の残照」。時間はちょうど午後6時5時7分。左が雲を被った富士山で、右が丹沢。夕陽がその真ん中に沈んでいった直後の残照です。確かにきれいな残照でしたが実はこれほどまでに派手な色で…

腸詰めビール・バー?

みなとみらいのインターコンチネンタルホテルに巨大バッタがとまっていた前回のトリエンナーレに較べると、今年はちょっとインパクトが弱いかな?という感じも… 今回、あれと同じようなテーストを感じたのはこれですね。 http://www.yokohama2005.jp/jp/A.ph…

展示場への長い道

今年で二回目の横浜トリエンナーレ(http://www.yokohama2005.jp/jp/)。 いつもの散歩コースなので覗いてみる。 現代美術の趣味があるというわけでもないけれど、普段は入れない山下埠頭の突端までいけるのが嬉しい。あちこち歩き回って写真をとりまくる。…

ベトナムも平和になったもんだ…

アオザイは女子中高生の制服に適しているか――。女子中学生の新聞投稿をきっかけに、ベトナムで民族衣装をめぐる制服論争が起きている。教育省は、11月に開くセミナーで識者や親たちの意見を聞くことにした。 ベトナムも平和になったんだな… ベトナム戦争な…

「はじめての中沢新一」

id:dice_queさんのところで知りました。 http://1101.com/nakazawa/index.html このところ中沢新一を固め読み。「アースダイバー」から始まって「精霊の王」までたどり着いて「やっぱりこの人にはついていけない」と思い知ったのだけど、でも、やっぱり、話…

小泉はやっぱりバカ

小泉首相は22日夜、首相公邸で自民、公明両党の幹部らに対し、「国会議員年金の廃止を具体的に検討してほしい」と指示した。 ますます特権階級に属する人間しか議員になれなくなって世襲制を助長する。 そうでない奴らは在職中に議員という地位を利用して…

夕方の海辺を自転車で走り回る

夕暮れ時久々に自転車をこいで大黒埠頭の突端まで行ってみた。 撮影地点 帰ってくる頃には日が暮れて月が輝いていた。 撮影地点(写真日記)

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐

…面白かった… 最初のスター・ウォーズ、エピソード4*1は別として、生まれて初めて途中で退屈することなく見終わった。画は完璧。満足した… 私は正直言って「スター・ウォーズなってバカらしい、あんなのに夢中になる奴らは知能が低いにちがいない」と思って…

「女王の教室」天海祐希はスターリンである

本作の天海祐希は圧政者にして革命家であり、女スターリンと呼ぶべきかもしれない…(中略)…世の理不尽を…(中略)…一身に引き受けることによって図式を濃縮単純化(する) 個人的にこの言い方はよく分かる。スターリンその人はおそらく(信じ難いほどまでの…

「女王の教室」

娘が見ているのを脇から見ていて驚いた。 面白すぎる… このおっかない先生は何なの…!? 凄いじゃないか、天海祐希! あのエンディングの「なぁーんちゃって」的なずっこけぶりは天海祐希はあくまで「お芝居」をしているのだということを強調するためなんだ…